Works

建築実例

12.土地の高低差を生かした、家事ラク動線の家

建築事例03

見どころポイント

Point 01
土地の高低差のメリット
坂道に隣接する土地の高低差を利用して、公道を見下ろす居住空間を実現!
駐車スペースからの階段は防犯的にも安心なアプローチ。
また、外部からの視線をフェンスで遮る必要もなく、日当たりの良さを満喫できます。

Point 02
暮らしやすい「家事ラク」生活動線
廊下を無くしリビングの広さを確保。
空間の有効利用で無駄を省いた間取りは家事動線も短くなる暮らしやすさのポイント!
階段下や和室スペースなどデッドスペースを生かし適材適所の収納に。

Point 03
ちょっとした和の空間、実は使い勝手万能の場所
コンパクトな和室は使い勝手の良い万能スペース。
小さなお子様にも安心の高さで小上がりにしています。
L字型の配置の為キッチンから程よく視界が遮られるため、扉はあえて付けずに。
小さなお子様のお昼寝スペースや、来客時の利用など、シーンに合わせてご利用できます。


 

対面キッチンの為モノが多い調理スペースも隠れてスッキリ。
対面キッチンの為モノが多い調理スペースも隠れてスッキリ。
キッチンからの視界。帰宅した家族に一番に「おかえり」が言える場所。
キッチンからの視界。帰宅した家族に一番に「おかえり」が言える場所。
L字型のリビング
L字型のリビング
小上がりの和室
小上がりの和室
キッチンのすぐ横に洗面スペースがある家事ラク動線
キッチンのすぐ横に洗面スペースがある家事ラク動線
キッチンに続く収納付き洗面スペース
室内干しもできる広さの洗面
オーク調の重厚感ある玄関
日当たり抜群の立地
Data
所在地 鹿児島市
建築実例一覧へ