20. スキップフロアを利用した大容量収納がある平屋【鹿児島注文住宅】

見どころポイント

家族が増えたことで漠然と家造りを考え出したご夫婦。
家造りをまず何から初めて良いのか? 悩んでお友達に相談したところ
「NEOデザインホームが良かったから行ってみて!」と勧められたのだそう。
早速見学に行き家を見た瞬間に一目惚れ!!
そこからは迷うことなく家造りがスタート。
ファーストプランでは施主様のライフスタイルをヒアリングし下記の問題を解消するご提案を行いました。
■小さなお子様から目を離さずに家事ができる家がいい
■アウトドア用品やご主人様の趣味の道具を収納できる場所が欲しい。
家族が増えたことで物も増えるので収納にゆとりが欲しい。
理想を叶えたお家をぜひご覧ください。

Point 01
リビングが見渡せる、心に余裕ができるキッチン
お子様がいつでも目に届くように、リビングに向けてキッチンを配置しました。
腰壁を設置し作業中の手元が隠れるようにしたこともポイントです!
お子様との生活は集中して家事ができないもの、ちょっとモノを置いたままその場を離れても作業台が見えないのは心に余裕が生まれます。(お子様のいたずら防止にも効果があります。)
お風呂や洗面、水廻りへの動線も短く、いくつもの家事を同時進行することがとてもラクになったのだそう。
「引っ越してきて、お姉ちゃんが上手に一人で遊べるようになりました」と奥様
お料理や片付けをしながらお子様と視線を合わせて会話もできるため、お子様も安心してのびのびと遊べるようです。
撮影の日もキッチン横のテーブルに腰掛け、おりこうさんに絵本を読んでいました。





Point 02
スキップフロア下を大容量の収納空間に!多趣味な御主人様のキャンプ&スポーツギアもしっかり収納。
平屋で広い収納部屋を作成するとどうしても家が大きくなり、敷地を有効利用できなくなってしまいます。
そこでスキップフロアで子ども部屋を1段高くし、その下を収納に計画しました。
ロフトや屋根裏に収納を設けると重い荷物の出し入れが大変ですが、リビングとフラットの床の収納はとても便利です。
また広すぎると使いづらく物が増える為、屋内と屋外の収納に分割し用途に合わせて利用できる仕組みに!
現在は屋内からの収納部分の一部ははお子様のプレイルームとして使用中。
天井が低い為、秘密基地のようでお気に入りの場所なのだそうです。








所在地 | 霧島市 |
---|---|
間取り | 4LDK+S+WIC+外部収納 |